この記事ではゆりやんレトリィバァの英語力がなぜペラペラなのか、そして、ネタや動画なども紹介しています。
米NBCの公開オーディション・リアリティー番組「アメリカズ・ゴット・タレント」出演を果たしたゆりやんレトリィバァさん。
あのペラペラ英語力はどこで身に着けたものなのでしょうか?
動画やネタも含め、さっそく紹介したいと思います!
Contents
ゆりやんレトリィバァーぺらぺら英語力!動画で確認!どうしてあんなに英語がペラペラなの?
まずはこの英語ペラペラなゆりやんレトリィバァさんをご覧ください!
You just never know what kind of acts are gonna show up on the #AGT stage! 😂 pic.twitter.com/wbASaj5SCL
— AGT Auditions (@AGTAuditions) 2019年6月12日
英語ペラペラなゆりやんレトリィバァさん。
通訳なしで司会者とやり取りして、英語ネタを披露してます!
どうしたらこれだけ話せるようになる?英会話できる?と思ってしまいますよね。
いったいどうやって身に着けた英語なのでしょうか?
英語ペラペラゆりあんレトリィバァさん!学歴はハイスペック女子です!
実はゆりあんレトリィバァさん。
高学歴でも知られていますが、確かに高学歴だったんですね。
大学は関西の名門、関西大学出身。
そして高校も奈良県立高田高等学校で偏差値60を超す上位校。
そんなベースもあっての英語ペラペラなのかもしれませんね。
ゆりあんすげぇ
英語話せてるし面白いし
サイモン誘惑?してたし#ゆりやんレトリィバァ— Charlie>洋楽垢< (@Charlie_JPN) 2019年6月13日
洋画も好きで大学時代も帰国子女たちにかこまれていた?!
実はゆりやんさん、中学生のころから洋画が好きで毎日のように見ていたそう。
そんな映画好きで英語に日常的に触れたことが、ゆりやんさんの耳を育てていだのかもしれません。
しかも、映画好きとなれば、字幕なしで何を言っているのか知りたい、字幕なしでストーリーを追いたい、分かりたい、って思いますよね。
そんな中学時代の頃からの好奇心や探求心が英語ペラペラの英語力につながったのかもしれません!
そして関西大学の大学時代。
ここでも貴重な出会いが待っていました!
帰国子女の友人や留学生との出会いがあり、ますます英語への興味が深まっていったようです。
間違ったらどうしよう?通じなかったらどうしよう?
なんてことより、とにかく身振り手振りをつけながら失敗なんて恐れずに話すという姿勢を学んだそう。
確かに、わかりたい、わかってほしい、がコミュニケーションでは一番大切ですよね!
テレビ番組でニューヨークに三か月間滞在もゆりやん英語力につながった!
MCをナインティナインさんがつとめる「世界のどっかにホウチ民」という番組でゆりやんさん、実は三か月のニューヨーク滞在も経験しています。
では、だれでも3か月アメリカに滞在したら、ゆりやんさんのような英語力を持てるのでしょうか?
やっぱり英語にずっと関心があって、話したい、聞きたいという気持ちが続いてなければ難しいですよね。
ゆりやんさんはNHK教育の英語番組にも出演していたり、やっぱり英語が大好きで興味があるからこそ、あの英語力をつけたのかもしれません。
また、ゆりやんさん、幼いころからピアノを習っていてピアノが上手なこともしられています。
音感がよければ、耳もいいので英語の聞き取り力にも生かされたのかもしれません。
ご両親も洋画好きだったということも話しているので、幼い頃から楽しく英語に触れる機会が多かったのでしょうね!
ゆりやんレトリィバァの英語力が光るオモシロ動画をみてみたい!
外国の人、結構ウケてますね!外人のお笑いの感覚がすごくつかめるてるゆりやんさんなのでしょうか?!
この「ため」がなんとも言えません!ある!ある!こういう場面!と海外ドラマ好きはうなります!
こちらもとにかく英語圏の人のジェスチャーのモノマネがなんとも、ほんとにすごい!
まとめ・ゆりやんレトリィバァ英語力ぺらぺらはなぜ?!ネタや動画も紹介!
以上、ゆりやんレトリィバァさんの英語力ペラペラはなぜ?ネタや動画についても紹介しました。
英語ペラペラの英語力をもつゆりやんレトリィバァさん。
わかりたい、伝えたい、そんな願いを持ちながらずっと英語に関心や興味を寄せていることが今の英語力に繋がっているのですね。
そして何よりゆりやんさんから伝わってくる失敗を恐れない姿勢が一番大切なのかもしれません。
なんだか英語を勉強したい気持ちにさせられてしまう魅力あるゆりあんさんでした!