2018年に、築地から移転しリニューアルした豊洲市場!
新鮮な食品の販売はもちろんのこと、一般のお客様が飲食店を利用できるということで人気を集めています!
ということで今回は、巷で話題になっている豊洲市場のおすすめ絶品ランチをご紹介していきます!
豊洲市場には魅力的なお店が揃っていますよ♪
Contents
豊洲市場の飲食店の魅力は?ランチが出来る時間についてもご紹介!
豊洲市場には、人気のあるお店がたくさん並んでいます。
築地市場からそのまま移転し、馴染みのあるお店や中には豊洲市場で新しく開店し人気のあるお店もあります。
やはり市場ということで、寿司店が多く名を連ねていますがどの店舗でも味や見た目などそれぞれで工夫がされていて個性があります
また、食材に関してもどこも新鮮な物を取り扱っていますので味も美味しく、市場ならではの魅力的なお料理が楽しめます。
また、寿司店以外にも蕎麦や丼物の日本食はもちろんのこと、ピザ店などの洋食店も開店しており、飲食エリアが利用可能になって以降、どのお店でも行列ができるほどになっています。
どのお店も大変人気ですので、時間に余裕のあるときにいくことをおすすめします♪
営業時間については、市場は基本的に午前5時から午後5時までになっておりますが、店舗によって営業時間が異なる場合もございますので確認することを忘れずに。
また、豊洲市場が休みの日には当然飲食店も同様に休みになりますので注意してください。
<豊洲市場を見学>するならこちらもチェック!
「豊洲」美味いもんまとめ!
- 美味いけれど安い!豊洲で人気の寿司屋ランキング!
- マグロの競りも見学できるって知ってた?見学コース&所要時間情報!
豊洲市場のランチができる飲食店をご紹介!
こちらでは、実際に豊洲市場でランチが楽しめるお店を紹介します♪
豊洲市場の飲食店は大きく分けて3つのエリアに分れています!
・6街区水産仲卸売場棟の3階
・7街区管理施設棟の3階
それぞれのエリア毎に入っている飲食店をご紹介しましょう♪
●5街区青果棟1階の飲食店
●6街区水産仲卸売場棟3階の飲食店
●7街区管理施設棟3階の飲食店
5街区青果棟1階の飲食店
こちらのエリアには日本ならでわの食事が楽しめる3店舗の飲食店が入っています。(2020年11月現在)
・大和寿司(寿司)
・富士見屋(日本そば)
・天房(天ぷら和食)
引用:5街区-1
6街区水産仲卸売場棟3階の飲食店
こちらの飲食店エリアでは、日本ならではの寿司店が8店舗も入っています。
どの店舗でも、新鮮な食材を使った絶品のお寿司が楽しめます♪
また各店舗でそれぞれの魅力がありますので、色々なお店に行き自分のお気に入りのお店を見つけるのも良いですね!
また、寿司店以外にもインドカレーや中華など生物が苦手だという方でも楽しめるお店もたくさんあります。
外国からの観光客などは生物を苦手にしている方も少なくないと思いますのでありがたいですね。
《寿司店 8店》
・鮨文
・弁富
・すし処勢
・磯寿司
・晶
・岩佐寿司
・山はら
・寿司大
《その他の飲食店 14店》
・大江戸(海鮮丼)
・仲家(和食)
・粋のや(和食)
・鳥藤(親子丼)
・ふぢの(中華)
・中栄(インドカレー)
・米花(うなぎ)
・高はし(あんこう)
・吉野家(牛丼)
・福せん(うなぎ)
・小田安(とんかつ)
・禄明軒(洋食)
・センリ軒(コーヒー喫茶)
・岩田(コーヒー喫茶)
引用:6街区
7街区管理施設棟3階
こちらのエリアでも寿司店が6店舗と非常に高い比率で入っています。
こちらの寿司店もそれぞれ魅力が高いお店になっています。
他にもピザやとんかつなどもありますので、誰でも楽しめますね♪
また、このエリアには団子屋さんや喫茶店などもありますのでランチ後のおやつや軽くお茶をしたいときにも便利ですね。
《寿司店 6店》
・銀座鮨正
・龍寿司
・すし処おかめ
・神楽寿司
・市場すし
・すし処やまざき
《その他の飲食店 7店》
・丼匠(和食・海鮮丼)
・トミーナ(ピザ)
・八千代(とんかつ)
・木村家(コーヒー喫茶)
・やじ満(中華)
・愛養(天ぷら)
・茂助(だんご)
引用:7街区.
豊洲市場で絶品のランチが味わえる人気店をご紹介!
こちらでは、豊雄市場で今人気のある店舗をいくつか紹介していきたいと思います♪
どれも素敵なお店ばかりですので要チェックです!
寿司大(6街区水産仲卸売場棟3階)
引用: ぐるなび
市場が築地にある頃からお店を構える寿司大では、職人さんが目の前で握ってくれて一貫ずつ食べることが出来ます。
新鮮なネタを生かしたお寿司は味はもちろんのこと、見た目も美しく一貫ずつ味わうことで贅沢な時間を過ごす事が出来ます。
お寿司のみではなく、店長おまかせセットを注文すると握りやあら汁に卵焼きまで味わえます。
色々なメニューを楽しめるのが最大の魅力ですね♪
とんかつ 八千代(7街区管理施設棟3階)
引用:海老.
こちらも、築地時代から人気を集めているとんかつ専門店の八千代です。
中でも人気の高いエビフライ定食は、ビッグサイズのエビフライが3本も入っていてボリュームたっぷりです。
エビ自体も新鮮でとっても美味しいですよ!
他にもアジフライなど人気メニューがたくさんありますので自分の好きなメニューを見つけてください♪
大満足間違いなしです!
禄明軒(6街区水産仲卸売場棟3階)
引用:DTqIkLMV4AEDUco.
続いても、築地時代からある人気の洋食店禄明軒です。
こちらの店舗では、さまざまな絶品洋食が楽しめます♪
中でも人気なのは牡蠣バター醤油焼き定食や、特製のメンチカツライスです!
人気の高いメニューなだけあって、どちらも絶品です!
ランチメニューはどれも1,000円前後なので、お財布にも優しく、ボリューム満点で大満足です!
すし処勢(6街区水産仲卸売場棟3階)
引用:勢.
最後に、豊洲市場に移転後に開店した寿司店のすし処勢です。
こちらのお店も新鮮な魚介類を使用しており握りは美味しく人気があります。
ですが、もっと人気があるのが彩もよく美味しい海鮮ちらしも女性にも人気のメニューになります。
築地から存在する店舗が軒並み人気がある中、こちらの店舗もどんどん人気を付けています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介させていただいたお店以外にも、魅力的なお店はたくさんあります。
豊洲市場には他にもたくさんの飲食店がありますので、自分のお気に入りのお店を見つけてみてくださいね♪
ぜひ、楽しいランチを味わってください!
豊洲行くなら<時間&アクセス>チェック!
- 土日祝日は営業してる?豊洲市場の営業時間まとめ!
- 朝何時から夜何時まで?豊洲市場の飲食店の開店&閉店時間まとめ!
- 年末年始もやってるの?豊洲市場年の瀬営業時間情報!
- 電車?車?豊洲までのアクセス&駐車場情報!