デジタルアートで大人気のチームラボですが、またまた気になるスポットが2021年3月~8月の期間限定でオープンする予定となっています!
その名も、「チームラボ&TikTok,チームラボ リコネクト:アートとサウナ 六本木」!
「TikTok チームラボ リコネクト」と呼ばれています。
高級な場所でアートを見るのではなく、サウナに入って「ととのう」ことによって、見る人自身が最高の状態になってアートを体験することができるという、今までになかった形の展覧会です。
今回はその見どころやおすすめについて、徹底紹介します!
Contents
六本木「チームラボ リコネクト」とは?
出典:チームラボ リコネクト公式サイト
チームラボ リコネクトは、驚きのデジタルアートを展開する「チームラボ」と「TikTok」がコラボレーションし、アートとサウナセットで楽しむことができる、全く新しい形の展覧会です。
サウナーの間で日常的に使われている、「ととのう」という言葉をご存じでしょうか?
サウナ、水風呂、休憩を繰り返す温冷交代浴によって、毛細血管が伸縮し、血液をポンプのように押し出します。すると全身の血行が良くなり、脳に大量の酸素が送り込まれ、快感ホルモンを分泌し、トランス状態になります。その状態のことを「ととのう」と言います。
ととのうと、感覚が鋭くなり、美しいものがより美しく感じられて、普段の感覚で気付かない体験が得られます。チームラボリコネクトでは、ととのいによって鋭敏になった感覚でアートが体験できるというわけです。
チームラボ リコネクトではどんな作品が見られるの?
2021年3月~8月の期間限定で開催される「チームラボ リコネクト」。
チームラボの新たなアートプロジェクトである「Supernature Phenomenon」をテーマにした新しい作品を含む、複数の作品が公開される予定となっています。
「Supernature Phenomenon」とは、自然界の法則を超えた現象を意味する「超自然現象」と、それによる認知そのものの変化をテーマにしたプロジェクトです。
まだ、全てのエリア情報が公開されているわけではありませんが、現時点で公開されている作品をご紹介します。
アート浴エリア
空中浮揚/Levitation
出典:チームラボ リコネクト公式サイト
球体は、質量の概念を超越して、天井でも地面でもない空間の中ほどに止まっていたり、空中を上がったり下がったりを繰り返します。
球体は、人が叩いたり衝撃があると、地面に落ち転がっていきます。ですが、何も邪魔がなければ自らの状態を修復するかのように、またゆっくりと空中に上がっていきます。
生命とは何なのか。
人が人であり続けることは、形あるものは皆崩れるという「エントロピー増大の法則」に反しています。
エントロピー(無秩序の度合いを表す物理量)が極大化に向かうとされている宇宙の中で、生命とはその方向に反している存在なのです。
イコール、生命は、古典的な物理の法則に反する「超自然現象」なのです。
生命体は、外部から食物としてエネルギーを取り込み、排せつ物としてエントロピーを外部に捨てることによって、エントロピーを維持しているとも言えます。
生命の存在そのものが物理の法則に反する「超自然現象」であるならば、空間の中にエネルギーの秩序を作ると、物理の法則に反する「超自然現象」かのように万有引力に逆らって、球体はゆっくりと浮き上がって空間に留まったり上下したりします。
目の前で起こっている「超自然現象」を観るとき、我々の認知そのものが変化します。
その認知の変化こそが我々を「日常とは違った状態」へと導いてくれます。
この「空中浮揚」という作品は、作品による認知の変化を模索するものなのです。
増殖する無量の生命 ‐ A Whole Year per Year / Proliferating Immense Life – A Whole Year per Year
出典:チームラボ リコネクト公式サイト
作品の中で咲いている花が、現実の世界と同じ時間の流れで1年を通して移り変わっていきます。
花々は誕生と死を繰り返しながら増殖し、数が増えすぎると一斉に散って死んでいきます。
人々が花に近づいても、花々は散って死んでいきます。
この作品は、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続けます。
前もって記録された映像を再生しているというのではありません。
ですので、過去の状態が複製されることは無く、鑑賞する人々のふるまいの影響を受けながら永遠に変化し続けます。
今この瞬間の光景は、二度と見ることができないのです。
今現在公開されている作品は上記の2点になります。
作品はこの「アート浴エリア」のほかにも、「冷水エリア」「サウナエリア」で公開される予定となっています。
この2点だけ見ても、本格的なアートが楽しめるということが分かりますね!
今後の公開情報については、公式サイトをご覧ください。
チームラボ&TikTok,チームラボ リコネクト:アートとサウナ 六本木の概要
現時点で発表されているチームラボ リコネクトの概要は下記となります。
チームラボ&TikTok,チームラボ リコネクト:アートとサウナ 六本木
会期
2021年3月‐8月
※新型コロナウイルス感染症対策、開館時間、チケット情報などの発表は後日となります。
場所 東京都港区六本木5丁目10‐25
まだ開催日まで日があるので詳しい発表は後日となりますが、今後の情報公開については公式サイトをご覧ください。
まとめ
今までにない体験が出来そうですごくワクワクしますね!
アートとサウナを合体させるなんて、誰も思いつかないようなことをすることこそチームラボが革新的である所以ですね。
新しい世界を開けてくれたチームラボの皆さんには本当に感謝です!
チームラボ リコネクトに行きたい人にとって、この記事が参考になれば嬉しいです。
《チームラボ 関連記事》
関連 「チームラボ ボーダレス」最先端ミュージアムのチケット料金について徹底まとめ!割引、当日券はある?キャンセルのときは?
関連 「チームラボ ボーダレス」東京お台場の新スポットへのアクセス方法まとめ!これで行き方はバッチリ!