この記事ではパーフェクトワールド子作りできるの?最終回で子供は生まれるか原作調査!についてまとめています。
つぐみと樹には最終回で子供が生まれるのでしょうか?
またドラマ内でもつぐみの母親から話があった子どものこともきちんと話し合っているの?という言葉。
つぐみと樹が子作りにどう向き合ってゆくのか、など紹介したいと思います。
Contents
原作では樹とつぐみは子どもは生まれているの?
息子達から昨日、私へと贈り物が。
母の日を完全にスルーした大反省からのパーフェクトワールド漫画全巻。
…父の日は⁇と思いましたが母は嬉しかったよ♡ありがとうね😊#パーフェクトワールド#息子から pic.twitter.com/n068KZk4M6— ともちゃん (@meronmama_tomo) 2019年6月16日
実は原作漫画「パーフェクトワールド」では子どもはまだ生まれていません。
原作漫画では二人はさんざん子作りについて迷っていました。
たまたま子どもと手をつなぐ機会があった二人。
この手をつないでいる子どもが自分たちの本当の子どもだったなら、と考えてしまう二人。
やっぱり子どもが欲しいという思いに気づき、真剣に子作りを考えはじめます。
ただ、下半身不随である樹との間に子どもを授かるためには人工授精という手段しかありません。
また、事故後にすぐ精子を凍結保存しなかった為に精子の劣化の可能性もありました。
そんな厳しい状況の中ではあったのですが、二人は治療を決心します。
チャンスは三回までしかありません。
治療ののち、確かな命のぬくもりを感じ、感動するつぐみです。
しかし、とても残念なことに、一度目の治療は着床せず終わってしまうのです。
二人はつらい治療の中でも支え合いながら、治療に向き合い受け止めてゆきます。
ここまでが現時点で分かっている原作漫画での状況です。
いったいこの後、二人はどうなるのか。
治療はうまくゆくのか?
とても気になる展開になっています。
最終話に登場した菅田将暉さんの役、一瞬でしたがとっても納得!でしたね!
→最終回菅田将暉が婚姻届けを受け取る役人役で登場!?その詳細レポート!
ドラマの最終回では樹とつぐみの子どもは生まれるの?
先程の #山本美月 さんのコメントでもあった、川奈家の面々の #クランクアップ の様子を💐
美月さん、#松重豊 さん @mattige3 、#堀内敬子 さんのアップは、実はドラマ全体のオールアップでもありました😊
まさかの川奈家でアップだね!と笑顔で語った松重さん。最後に美月さんが挨拶をした直後… pic.twitter.com/qk6zKMfDyl
— 【公式】最終回は明日夜9時『パーフェクトワールド』 (@perfectworldktv) 2019年6月24日
いよいよドラマも最終話を迎えます。
最終話はいったいどうなるのでしょうか?
原作漫画ではつぐみの父親が亡くなる寸前に二人の結婚を許し、ようやく二人は結婚に至ることができます。
その後、二人はさんざん悩んだのちに子供をつくろう、と決心。
治療を決意するという設定になっているのです。
下半身不随という生活をリアルに描いたドラマだったから最終話で描かれるのでは?
赤の他人なら、単なる職場の同僚なら、『応援してる』『付き合えて良かったね』って言えるけど、親の立場からしたら子供には幸せになって欲しいし苦労して欲しくないし…『子づくり』のことも含め、50~60年先のことも考えないといけないんだねきっと…切ない…… #パーフェクトワールド
— さーりぃ (@qI8XEwGRAt7gnIl) 2019年5月7日
子づくり関連の話がいつ出るんだろうと観てたが お母さんの口から出るとは話の展開がうまい#パーフェクトワールド
— なおさん (@TjsthysysLio) 2019年5月11日
では、ドラマではいったいどうなるのでしょうか?
つぐみが樹と真剣に付き合っていることを両親に初めて話した場面では、母親に「きちんと子どものことも話し合っているの?」と尋ねられていたつぐみでした。
下半身不随であることのリアルな面々がドラマの中にちりばめられていたドラマ「パーフェクトワールド」。
晴人の「障がいを受け入れるとかムリなんだって!」というシーンや樹の様々な言葉や何度も体調を崩していた姿。
パラスポーツや今までのテレビ番組などからはわからなかったいろいろ。
知らなかった沢山のこと。
動かない、それだけじゃない。
様々な合併症や生活のしずらさ。
障がいを乗り越えるとか、受け入れるとかそういう美談じゃない、いろいろな現実。
一人の人間としてもがいたり、受け入れられなかったり、頑張りすぎたり。
それらが丁寧に描かれていたドラマでした。
なので、気になる結婚、子ども、についてもドラマ内にちりばめられるのでは、と考えています。
原作では事故後すぐに精子凍結を行わなかったことで、精子の劣化から人工授精をしてもうまくいかない可能性もあること、不妊治療と同様に人工授精で妊娠を促すしかないということが描かれています。
それらのことも、きちんとドラマ内で描かれる気がしています。
最終話での樹とつぐみの子どもは?
残念ながら子どもが生まれ、二人で育てているシーンまでは見られませんでした。
でも、樹が子どもを持てるかどうかわからないこと、体外受精になることを話し、できれば子供が欲しいと伝え、「川奈のお父さんの様に家族を愛したい」と話していました。
欲張りを言うなら、赤ちゃんを抱いている二人が見たかった!!!ですね。
見逃した方は「パーフェクトワールド」最終回のお得な動画配信をチェック!
まとめ~パーフェクトワールド子作りできるの?最終回で子供は生まれるか原作調査!~
以上、パーフェクトワールド子作りできるの?最終回で子どもは生まれるかを原作調査、について紹介しました。
原作では二人は体外受精という辛い治療を力を合わせて乗り越えようと頑張っているでした。
ドラマでは樹が家族を愛したいと話し、子供がほしいという思いをつぐみに伝えていました。
最終話となったパーフェクトワールド。
たくさんの大切なことを伝えてくれていた最終話でした。