この記事では、ドラマ「きのう何食べた?」に登場するシロさんの父親役の交代について紹介していきます。
「何食べ」も、残すところあと1話…。
放送前からネットをざわつかせていた今作ですが、11話もネットをザワザワさせています!!
「シロさんのお父さん、変わりすぎじゃない!?」
降板?それともこの時期に代役?
まさかシロさんのお母さんが再婚!?
キャスト交代の経緯を知らない方からすれば、最終回直前にしれっとシロさんのお父さんが変わったことに困惑しますよね。
今までお父さんを演じていた志賀廣太郎さんの降板の真相は!?
11話お父さん役の田山涼成さんって??
気になること盛りだくさんですね!!
早速、シロさんのお父さん交代の真相や、最終回直前の11話のあらすじなど紹介していきましょう!!
Contents
突如交代したシロさんのお父さんは、一体誰!?
田山涼成さん出演決定のお知らせ
このたびドラマ24『きのう何食べた?』に田山涼成さんのご出演が決まりました。田山さんは体調不良のため降板された志賀廣太郎さんの代役として筧悟朗役を務められます。
今後とも『きのう何食べた?』をよろしくお願いいたします。https://t.co/Pb1pYVAhIK— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) 2019年4月11日
さて、11話で遂にケンジを両親に紹介することを決心したシロさん。
そんなシロさんを、冒頭で一喝した男性が、シロさんの父親なのですが、退院してきて元気になりすぎ!!
前のお父さんは、少しやせていて大人しい感じだったこともあって、動揺が隠せません!!
お父さん役交代の真相や、お父さんたちの簡単なプロフィールを紹介していきます。
旧お父さん

引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/cast/shiga.html
シロさんのお父さん役として、当初演じていたのは志賀廣太郎さん。
1話から5話まで登場していましたね。
志賀廣太郎さんのプロフフィール
- 生年月日 1948年8月31日
- 出身地 東京都(生まれは兵庫県)
- 身長 165㎝
- 血液型 AB型
志賀さんは、様々なドラマに出演している名バイプレーヤーです。
この記事を書いている時点で70歳。
ラスト旧お父さんは、縁側でお昼寝をするシーンでした。
新お父さん

引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/cast/tayama.html
11話に突如登場した元気になりすぎたお父さんを演じていたのは田山涼成さん。
志賀さんの演じるお父さんが、物静かな雰囲気だったこともあって、田山さんのお父さんに違和感がありますが…
とにかく、シロさんのお父さんが元気になってよかった…。
田山涼成さんのプロフィール
- 生年月日 1951年8月9日
- 出身地 愛知県
- 身長 171㎝
- 血液型 A型
この方も、数多くのドラマに出演する名バイプレーヤーですね。
年齢は、この記事を書いている時点で67歳。
志賀さんより、若干若く、身長も高いですね。
最終回の12話も田山さんがお父さんとして出演するようです。
シロさんのお父さん「筧悟朗」のキャスト交代の真相
筧悟朗役・志賀廣太郎さん降板のお知らせ
この度、ドラマ24『きのう何食べた?』に筧悟朗役で出演中の志賀廣太郎さんが、体調不良のため、大事を取って降板されることとなりました。
これまでのご出演に感謝申し上げると共に、一日も早いご回復をお祈り致します。https://t.co/JyyWZKWmmd— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) 2019年4月9日
5話までお父さん役を演じていた志賀さん。
降板の真相が気になりますね。
実は、降板することは、放送開始早々に発表されていました。
最近、キャスト交代で話題になったドラマといえば、NHK大河ドラマ「いだてん」が記憶に新しいかと思います。
実は志賀さんは、いだてんにも出演する予定でしたが、ある理由で撮影前に役者を交代した。という経緯があったようです。
その降板の理由は、体調不良でした。
今回の降板と関係があるのか不明ですが、もともと体調は良くなかったようです。
降板の本当の理由
さて、直近で体調不良による、降板があった志賀さん。
今回の原因も体調不良だったのでしょうか。
実は、志賀さんは脳血栓で緊急搬送をされていたのです。
現在は回復に向かっていますが、大事をとって降板という運びに…。
もともと体調不良が続いていたとのことですが、脳に血が詰まってしまうなんて、誰も予想ができませんよね。
発表当初は、代役が決まっていないものの、撮り終わっている回までは通常通り放送することが発表されていました。
ラスト2回が撮り終わっていなかったなんて、志賀さん自身も悔しかったのではないでしょうか。
志賀さん(旧お父さん)が出演している「きのう何食べた?」の動画はこちらで見ることができますよ。
ドラマ「何食べ」のあらすじ
主人公シロさんのお父さんが、11話で突如交代したドラマ「何食べ」。
あと1話で最終回ですが、ここまでドラマを見逃してしまった方のために、簡単なあらすじを紹介していきます。
筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。 史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。お買い得な食材をすばやく吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。月の食費を2万5千円以内に抑えるのが史朗にとっての重要課題なのだ。
帰宅した史朗は早速夕食づくりに取りかかり、三品のおかずと炊き込みご飯、味噌汁を手早く仕上げる。そしてちょうど夕食の支度が調った頃、帰宅してくるのが同居する美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。二人は”シロさん“”ケンジ“と呼び合う恋人同士。二人で食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。
ある日、連れ立って歩いていた二人は賢二の美容室の常連女性客・千石さんと出会う。千石さんは史朗を見るなり「この人が例の彼氏さん?弁護士で女役っていう・・・?」。それを聞いた史朗の顔色がサッと変わった。周りから偏見を持たれることが嫌な史朗は、自分の素性を職場に公表していなかったが、賢二は職場どころかお客さんにまで話していたのだ。これは・・・今夜の食卓は波乱の予感?
シロさんとケンジのほろ苦くもあたたかい毎日と、日々の食卓を描いた物語の始まりです。
ドラマ「きのう何食べた?」公式サイトより
同性愛者同士で同居しているシロさんとケンジ。
1話ではツンケンしている感じが目立っていたシロさんも、回を増すごとに丸くなっていき、10話ではついにペアリングを買うまでに!!
また、メインテーマが料理ということもあり、各話で必ず料理が出てきます。
しかも、その調理シーンでは、調理の手順も紹介されているので、放送終了後に調理する視聴者も多いようですよ!
気になる11話のあらすじ
さて、調理と同性愛というテーマを扱った新感覚ドラマの「何食べ」ですが、気になる11話はどんな内容だったのでしょうか。
早速、11話のあらすじを紹介していきましょう。
師走のある土曜日。実家に帰った筧史朗(西島秀俊)は、久栄(梶芽衣子)がやけに穏やかなのが気になる。なにかあるのでは…その予感は的中。
正月に矢吹賢二(内野聖陽)をうちに連れてくれば、と言い出したのだ。しかし史朗にはまだ迷いがあり、その言葉に即答できなかった。
帰宅した史朗は、クリスマスを前にソワソワする賢二に、今年のディナーは小日向大策(山本耕史)、井上航(磯村勇斗)を招いて4人で過ごそうと提案する。
冒頭で、母親と料理をするシロさん。
いつもなら同性愛者であるシロさんを受け入れようとするあまり暴走気味になってしまう両親(主に母)ですが、今回は異様なまでに穏やか。
さらに、父親の顔や体格が様変わりしています。
食事も終わり、一息ついたところで、残り物を家にもって帰るように勧められますが、その流れで突然ケンジを家に連れてくるように言われます。
物語のメインは小日向さんとジルベールのカップルとのクリスマスパーティー。
早速、ペアリングでジルベールに勝利宣言するケンジがかわいい!!
そして、正月にケンジを実家に連れていくことを宣言したシロさんに涙するケンジや小日向さん。
帰り道でペアリングに悔しがるジルベール可愛い!!!
ドラマ「きのう何食べた?」最終回のあらすじ
シロさんのお父さんが突如交代した真相が解明されましたが、物語は残すところあと1回…。
最終回は、どんな内容になるのでしょうか?
ここで、何食べ最終回のあらすじを紹介していきます。
年が明けお正月。矢吹賢二(内野聖陽)が筧史朗(西島秀俊)の実家へ行く日を迎え、賢二はとにかく落ち着かない。史朗も実家に着くとさすがに顔がこわばり、出迎えた久栄(梶芽衣子)と悟朗(田山涼成)も緊張の面持ちだ。しかも賢二と悟朗はひょんなことで2人きりに…。気まずい空気の中、悟朗は「史朗のアルバムをみよう」と賢二に声をかける。
可愛らしい高校時代の史朗を見た賢二は、平静を装いつつ心の中ではしゃぎまくる。ドラマ「きのう何食べた?」公式サイトより
遂に両親にケンジを紹介することを決意したシロさん。
予告ではケンジとシロさんの幸せそうな笑顔がたくさん見ることができます。
「きのう何食べた?」の最終回を見逃したら動画配信はこちらが一番お得ですよ。
まとめ~最終回の新お父さんの演技に注目!!~
何食べに登場するシロさんのお父さん交代の真相について紹介していきました。
物静かなお父さんといった印象だったシロさん父が、最終回直前に突如ガハハハ系のお父さんになってしまい、違和感があった方も多かったと思いますが…。
物語の進みには、さほど影響がなかったので、そこまで気にならなかったという人もいたのではないでしょうか。
ついに何食べも最終回。
最終回での新お父さんの演技にも目が離せませんね!!