この記事では管理栄養士が監修し、栄養バランスに優れたママのための冷凍宅食サービス「ママの休食」について紹介しています。
つわりがひどかったり、身体がつらくてご飯を作れない妊娠中のママ。
毎日が授乳や夜泣きで充分に睡眠もとれないのに、育児で忙しいお疲れ気味のママ。
そんなママのための冷凍宅食サービス「ママの休食」は管理栄養士さんが監修したメニューで栄養バランスで産前、産後のお母さんに栄養たっぷりの内容です。
そんな冷凍宅食サービス「ママの休食」の内容や、注文方法、値段について詳しく紹介します!!
Contents
管理栄養士監修の冷凍宅食サービス「ママの休食」とは?
妊娠中はつわりがひどくて起き上がれない、お腹が大きくなって身体がつらくて動けない、など妊娠中は家事もままならないこともよくあります。
そんな中で自分とお腹の中の赤ちゃんのために栄養ある食事を、と考えても、食事作りこそ負担になってしまいがちで、充分な栄養を取れない食事で済ませてしまうことはよくあることです。
また、授乳や夜泣きで育児中のママは睡眠不足と子供への対応で非常に負担がかかりがち。
そんな中で栄養価の高い食事を、と考えても食事を作る余裕がありません。
また、子供が少し大きくなったとしても、仕事と育児で大忙しのママ。
毎日の食事作りに疲れてしまって対応できない時だってあります。
そんな時に大活躍するのが冷凍のお弁当宅配「ママの休食」なのです!!
頑張るママと家族に栄養価も美味しい、味も美味しい2つおいしい「ママの休食」
食べたもので身体は作られる、と言われるほど実は大切な食事。
自分ひとりの時は何となく適当で済ませることが出来たけど、妊娠して、家族が出来て、となると、栄養のことを考えずにいられないのも事実。
だけど、作ることが出来ない時もあるのも事実です。
理由は簡単。
食事づくりって大変だし、妊娠中、産後の負担の大きさ、仕事と育児と家事におわれる日々、などママの生活の負担は非常に大きいからなんです。
そんな時にママも子供も、家族も栄養がバッチリとれるのがママの休食なのです!!
ママの休食公式サイトより
このように管理栄養士さんの栄養献立をもとに作られている「ママの休食」お弁当は栄養価も市販のお弁当よりもバッチリなのです!
しかも、調理、加工の製造過程においては食品添加物は無使用という安心食材なのです!
ライフステージに合わせた必要な栄養がバッチリ取れちゃう冷凍宅食サービス「ママの休食」!
実は女性に必要な栄養素はライフステージで違ってくることをご存知でしょうか?
産前は一般的な20~30代と比較して、葉酸は約2倍、鉄は2.5倍など特定の栄養素を多く取ることが大切と言われています。
また、産後は一般的な20~30代と比較して、たんぱく質は1.4倍、亜鉛は1.5倍、葉酸は1.4倍、ビタミンCは1.5倍など栄養素全体の必要量が増加するのです。
確かに産後は髪が抜けやすかったり、歯が痛みやすかったり、お肌のトラブルなど身体の栄養がなくなっていることを実感する場面がありますよね。
そんな時から子供も成長して、自分の仕事復帰も果たして、仕事を頑張るようになると仕事と家事の両立がタイヘン。
でも、成長中の子供にはきちんと栄養ある食事をと考えてしまう、そんな悩みを持つママも多いのではないでしょうか。
こうして、ライフステージごとに違う食事を管理栄養士が監修したメニューで対応できるのが、ママ向け冷凍宅食サービスの「ママの休食」なのです!
市販の何かを買うようりも、自分のライフステージに合った食事がとれるし、外食よりも安いし、家族や子供の健康も考えられている冷凍宅食サービス「ママの休食」なのです!
レンチン6分だけで妊娠中のママに栄養満点の美味しい食事が食べられる!
「ママの休食」公式サイトより
なんと冷凍宅食サービス「ママの休食」はレンチンでたった6分で出来てしまう手軽さなのです!
忙しい朝、身体が思うようにきかない時、仕事から帰ってご飯づくりの気力がない、時間がない、そんなママの強い味方になってしまうのです!
外食や市販のお弁当よりも、栄養価が高くママの身体想いの食事になります。
妊娠中や授乳がある産後にもとっても安心。
栄養満点の家庭料理をレンチンで手軽に食べられるなんて最高ですね!
気になることは管理栄養士さんに相談まで出来てしまうサポート体制あり!
妊娠中は急激に体重が増えてしまったり、貧血という検査結果が出て鉄剤が出たけれど、食事で補えないかな、などちょっとした困りごともありがちです。
そんな時、食事など栄養面で気になることはLINEで管理栄養士さんに相談出来てしまうというサポート体制まである「ママの休食」なのです!
日常のちょっとした栄養相談も気軽に出来て、安心と満足感がいっぱい。
冷凍宅食サービス「ママの休食」がSNSや雑誌などで話題になるはずですね!
便利なママ向け冷凍宅食サービス「ママの休食」の申し込み方法やお値段は?!
こんなに便利な冷凍宅食サービス「ママの休食」‼
さっそく申し込んでみたいけれど、値段や申し込み方法はどうなっているの?と考える人も多いはず。
さっそくお値段や申し込み方法について紹介します。
注文方法はライフステージとカロリー選びから!冷凍宅食サービス「ママの休食」
注文するにあたって考えるのは、まずライフステージ選びです。
- ママになる前に
- 育児ママの忙しい毎日に
- ママ&ご家族の活力に
の3つのコースから選びます。
次にカロリーを400カロリーか500カロリーで選択しますが
- ママになる前に
- 育児ママの忙しい毎日に
の2コースは500カロリーコースのみです。
- ママ&ご家族の活力に
は400カロリーと500カロリーの2コースから選択できます。
どちらもカロリー低めなので、
定期便は4食・8食・12食から選択できます。
定期便の間隔が7、14、30日で、継続を悩んでいる時は配送スキップ、停止ができます。
方法は次回お届け予定日の5営業日前までにお問い合わせ窓口まで連絡します。
注文方法はサイトから注文ができます!
冷凍宅食サービス「ママの休食」の値段や決済の方法は?
栄養価が高くて、安心して食べることが出来る冷凍宅食サービス「ママの休食」の値段はいくらになるのでしょうか?
以下の通りになっています!
- 4食 3920円
- 8食 7680円
- 12食 11280円
決済方法はクレジットカード、amazon Pay、キャリア決済、後払い決済から選ぶことができます!
やっぱり美味しい!SNSには沢山のよかったの声とこれから利用したいの声!
「ママの休食」は雑誌でも取り上げられていますが、SNSでも話題になっています!
みんなはどんなことを呟いているのでしょうか。
ママの休食 というのを頼んでみようと思う。最短4日後から届けてくれるみたいなので、冷凍庫の空き具合をみて後日頼もう☺️アレルギー食材はたぶん避けられなさそうなんだけど、無添加というのに惹かれた!
— まや@34w (@maya_sheep) November 10, 2020
無添加はやっぱり安心で嬉しいですよね。
最短4日後に届けてくれるのも、とっても便利ですね。
この投稿をInstagramで見る
本当にとっても美味しそう!
野菜メニューもたっぷりなのが嬉しいですね。
この投稿をInstagramで見る
いろどりもいいし、身体に優しいメニューがいっぱいですね!
外食や市販のお弁当より本当に美味しくて身体にいい「ママの休食」。
身体がしいんどい時ほど、身体には栄養あるものを補給したいですね。
そんな時に本当にぴったりの冷凍宅食サービス「ママの休食」はピッタリですね!
まとめ~管理栄養士監修のママの給食って何?注文方法と値段について徹底調査!~
以上、管理栄養士さんが監修して、栄養満点のお弁当を届けてくれる冷凍宅食サービス「ママの休食」について紹介しました。
ママのライフステージに合わせてメニューが管理栄養士さんに監修された冷凍宅食サービス「ママの休食」。
妊娠中で身体がつらいとき、産後の授乳や赤ちゃんの夜泣き、育児に大忙しのママの身体にも必要不可欠な栄養たっぷりです!
ママになる前のコース、育児で忙しいママのコース、ママと家族向けのコースの3つの種類があり、ライフステージ合わせて宅食サービスを選択できます。
お値段も4食3920円、8食7680円、12食11280円になっています。
ご飯づくりが大変なママの強い味方になってくれる「ママの休食」。
大変な時ほど、無理せず栄養たっぷりで安心な美味しい食事とひと休みをくれる「ママの休食」を利用してくださいね。