この記事では「ルパンの娘」の脇役キャスト登場人物が濃すぎると話題!
その中でもおばあちゃん役のどんぐりさんの壮絶すぎる人生を徹底調査。
どんぐりさんが女優になったわけとは・・・!?
また、ドラマ「ルパンの娘」を彩る濃すぎる俳優陣も紹介します。
では「ルパンの娘」おばあちゃん役・どんぐりさんとは一体どんな人物なのか見て行きましょう!
Contents
ドラマ「ルパンの娘」のクセありすぎ!おばあちゃん役って一体誰!?
スタートしてから世界トレンドに入るほど話題を集めたドラマ「ルパンの娘」、可愛く美しい深キョンはもちろん、瀬戸康史さんとの令和ロミジュリっぷりが人気です。
しかし!
その中でも話題なのが「おばあちゃん役」です!
SNSでもこんな声が上がっていました。
ルパンの娘、2話からだけど見た!
こういうぶっとんでるドラマ、あまり見ないけど面白いなwおばあちゃんのキャラが好き、楽しい!— フェネガン (@fenegun) July 19, 2019
どん かわいい
おばあちゃんもっと💜かわいい
ルパンの娘
— パピ next▶8/6岡田将生ブラッケン・ムーア (@mao1965121) July 18, 2019
ルパンの娘おもしろい!
おばあちゃん好きやわ— ミサト (@3zyu3) July 18, 2019
楽しい・可愛い・好きなどたくさんのコメントを集めていました。
ではその「おばあちゃん役」の姿に迫っていきましょう。
「ルパンの娘」おばあちゃん役はあの一世を風靡した映画のキャスト!?
「ルパンの娘」のおばあちゃん・三雲マツ役はズバリ!
どんぐりさんです。
#ルパンの娘 第2話のオフショット💎
三雲マツ役の #どんぐり さん🗝
警察一家と泥棒一家がまさかの
ご対面💥💥💥🗣焦がしても〜たわ〜
ってほんと真っ黒🤣🤣🤣
もちろん本物です✨ pic.twitter.com/ih4xPpgQmu— 【公式】木10『ルパンの娘』___《《第3話 7/25(木)夜10時!》》 (@lupin_no_musume) July 19, 2019
はて、どんぐりさんって誰?と思う方も多いかもしれませんが、彼女を一躍有名にしたのは、2018年日本映画界に激震が走ったあの映画、「カメラを止めるな!」です!
「カメラを止めるな」
映画を撮っている映画の映画 pic.twitter.com/e5yoc5YqiL— 映画のネタバレを雑に紹介するbot (@movie_netabare) July 17, 2019
わかりづらいのですが、ポスターの下部、フィルムの右から2番目がどんぐりさんです。
この時は本名の竹原芳子さん名義でご出演されています。
なんとどんぐりさん、女優になったのは2016年から!
彼女は一体どんな道を歩んできたのか、その経歴も見ていきます。
「ルパンの娘」でおばあちゃん役の【どんぐり】さんってどんな人物!?
この投稿をInstagramで見る
「ルパンの娘」でクセがありすぎるおばあちゃん・三雲マツを演じているどんぐりさん。
まずはプロフィールから見ていきましょう!
【どんぐり】さんのプロフィール
- 本名:竹原芳子
- 生年月日:1960年2月10日(59歳)※2019年現在
- 出身地:大阪府
- 身長:150cm
- 所属事務所:映画24区
- 別名義:竹原芳子・葵樹泉・西天満亭 どんぐり(落語家として高座に上がる時)
- 特技:落語等
- 好きなもの:豆(特にあんこ)
なんと59歳、演技を見ていると動きも素早いし全く歳を感じさせませんね!笑
先ほど女優活動を開始したのは2016年と書きましたが、それまではそんな人生を送ってきたのでしょうか。
元々はお笑い志望だった・・・?
大阪に生まれたどんぐりさん、根っからのお笑い好きだったようで、お笑い芸人になりたかったようです。
短大を卒業し、20歳の時に証券会社に入社、その翌年に1982年に創立したばかりの吉本総合芸能学院(NSC)大阪校1期生の募集を見て応募しようとしたが周囲の反対があって会社を辞められずに断念したんだそうです。
もしここで第1期生として入っていたらダウンタウンと同期になってましたね!笑
結局反対されてしまいそのまま仕事を続けたんだそうです、40歳の時に裁判所で臨時の事務官として働きます。
その時にもっとうまく話したいと話し方教室に通い始め、その流れで落語も始めたそうです。
ここまでも凄い経歴ですが、ここからさらに凄いんです!
2010年、50台になったどんぐりさん、なんと30年越しにNSCに入所という念願叶いました!
「どんぐり」という芸名でピン芸人として活動、同期はコロコロチキチキペッパーズや霜降り明星。
女優の道へ
次第に芸人生活からは身を引き、55歳になってからお芝居の道へ。
55歳でお芝居の勉強をしたいとワークショップに通えるって凄いですよね!
なかなか考えても実行しようとは思わないかもしれません・・・
しかし!どんぐりさんは実行実行!
2016年からは間寛平が座長を務める「劇団間座」の公演に参加し、女優活動を開始。
その後ENBUゼミナールのシネマプロジェクト第6弾で製作された『退屈な日々にさようならを』の舞台挨拶を観たことをきっかけに、本名の竹原芳子名義で同プロジェクト第7弾に参加。
ここで製作されたのが「カメラを止めるな!」でした。
出演シーンは僅かながらも、特徴的な見た目と耳に残る大阪弁で観客に強い印象を与え一躍有名になりました!
遅咲きも遅咲き、ここからどんぐりさんは色々なドラマ等に出演されます。
今までの出演作品は!?
壮絶な・・・というか素晴らしい経歴をお持ちのどんぐりさん、カメ止めから2年弱、どんな作品に出演されたのか見てみます。
身長が150cmと小柄で広い額に小さい目、そして高めの特徴的な声、最初はコンプレックスだったのですが、落語をするうちに好きになっていったようです。
そんな姿を生かした出演作品をチェックします!
【どんぐり】さんの過去出演作品一覧
映画
- 2018年 カメラを止めるな!:笹原芳子 役 ※「竹原芳子」名義
- 2019年 クレイジーアイランド 奈緒美の愛と青春と狂気の爆走ロード:島の長老 金さん 役
ドラマ
- 2018年 リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜 第8話:丸山珠美 役
- 2018年 深夜のダメ恋図鑑 最終夜:掃除のおばちゃん 役
- 2019年 執事 西園寺の名推理2 第2話:大葉雅代 役
- 2019年 ルパンの娘:三雲マツ 役
- 2019年 時空探偵おゆう 大江戸科学捜査 第3話
カメラを止めるなから2年弱、出演作品が増え、今回の「ルパンの娘」ではなんとレギュラー出演!
大出世ですね!
おばあちゃん役・三雲マツの演技に大注目!どんぐりさんは一体どんな役どころ?
次に注目したのは「ルパンの娘」、華のおばあちゃんってどんな人?どんぐりさんはどんな風に演じているのか見ていきましょう!
公式では華の祖母・マツは以下のように紹介されています。
華の祖母。伝説の鍵師。
気配を消し、足音一つ立てずに、突然現れる様はまさに神出鬼没。
“Lの一族”の中で唯一関西弁を話す。
色々と謎が多い人物でもあり、華の良き理解者でもある。「ルパンの娘」公式ページより
小さいおばあちゃんがヒョイっと現れて一言言っていく・・・そんなシーンも度々見られます笑
普段家の中では割烹着で過ごしていますが、盗みに入るときは黄色?黄金色?のスーツに変身!
7月18日
夜 10時〜
フジテレビ
『ルパンの娘』夜 11時〜
フジテレビ
『アウトデラックス』関西テレビ
夜 0時25分〜
『時空探偵おゆう』今宵はいろいろあります。
ご覧いただけると嬉しいです。 pic.twitter.com/Fy0i8p8ptI— どんぐり(竹原芳子) (@YoshikoTakehar1) July 17, 2019
第2話では素早い手刀を繰り出し瀬戸康史さん演じる和馬を一発KOにしていました。
そんな中、華のこともよく理解していて、和馬の警察バッチをとっさに隠し持ち華の両親に和馬が警察の人間だとわからないようにもしていましたね。
どんぐりさんの演技にハマる人続出!?SNSの投稿をチェック!
一癖も二癖もあるどんぐりさん演じるマツ、SNSではどんぐりおばあちゃんにハマる人がかなりいました笑
素早い動きに驚き、その特徴的な大阪弁に笑い、そして突っ込む人大多数。
キャスティングが最高!という声もありました。
では早速SNSを見ていきましょう。
どんぐりさん、ほんとこないだまで演技素人だったとは思えないわー #ルパンの娘
— コロ松(5才)💩 (@korohito7) July 18, 2019

どんぐりさんの演技ってクセになるよね
— 千恵 (@32miu) July 18, 2019
ドラマ「#ルパンの娘」面白いなぁ。こういうふざけ方は好き。
深キョンは上手いのかよく分からない演技だけど締めるとこは締めて、出演するドラマは面白いこと多いんだよね。何と言ってもどんぐりさん、味があって良いよね。ドラマだけでなくMCとか色んな活躍が出来そうで
可能性を感じる。— てんこう (@tenkosleeps) July 18, 2019

どんぐりさんの演技が光るー!単なるギャグキャラじゃない 。栗原くんのお兄ちゃんも、引きこもりでもウェブ上ならおしゃべりだったり。本当キャラが単純じゃないのが良い!#ルパンの娘
— あいあい (@aiaigarnet) July 18, 2019

昨日見ました‼️どんぐりさんの演技💕サイコー😍💓💓軽やかな身のこなし💃
— ゆかりこ🍈 (@GuBCkGdXGfmVLTa) July 19, 2019
何がいいって、演者全ての人が妙にはまってるし、成りきり感が皆凄いとこですね‼️特に、小沢真珠さんとどんぐりさんは素の演技?と思ってしまう程、面白い💦どんぐりばあちゃん、いい味出してるわ🤣栗原類君とか警察の偉いさんが加藤諒君とか、キャスティングした人のセンスがgoodです👍#ルパンの娘
— miya-n (@miyan0324) July 19, 2019
どんぐりさんの演技見るのこのドラマが初めてなんだけど、良いキャラしてるなぁ……!
顔に声が合ってる。すごい。#ルパンの娘— ゆう。@ドラマ垢 (@yamapyou) July 25, 2019

かなり絶賛の声が相次いでいるんです!
今となってはマツ役はどんぐりさんしか考えられないなというくらいはまり役に感じます。
これからの活躍に期待です!
「ルパンの娘」結末も気になりますね、マツがどう華と絡むのかも必見です。
どんぐりさんのインスタをチェックしましょう!
実はどんぐりさん、インスタのアカウントを持っているんです!
公式マークはついていませんが、それでもフォロワーは6400人を超えています。
お人柄がよくわかるというか、本当に素敵な方なんだなぁと思える投稿が多いです。
本当に可愛い!
少しですが内容をご紹介。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
少し前なら考えられなかった豪華共演者の方とのオフショットや、趣味の山登り、面白画像までたくさん!
非常に面白いので一見の価値ありです笑
文末の
今日も最高❣️💖💕
私って最強❣️💖❤️
がとても素敵です。
最高が最幸の時もあるようです!
ドラマ「ルパンの娘」藤岡弘、さんや加藤諒さんなど濃い濃い脇役登場人物紹介!
初回放送が終わり様々な感想が寄せられ、なんと世界トレンドにも入ってしまった「ルパンの娘」!
非常に話題となっています。
突然のミュージカル調や、仮面ライダーだらけでツッコミどころ満載な感じでしたが、それを踏まえても面白い!という感想が多数でした。
そしてさらには共演者!
めちゃくちゃ濃いメンバー揃えましたね笑
ぶっ飛んだ演出も濃いメンバーで全然気にならない笑
では一体どんな共演者が揃ったのか、見ていきます。
まずは相関図から。
ルパンの娘、円城寺がいきなりミュージカル口調で歌い始めるあたおかサイコパス枠だったのでめっちゃ好きになったんだけど、いま相関図確認したら普通に恋敵枠なのか?あんな取り扱い注意の最先端みたいな人物をまともな恋敵にできるのか? pic.twitter.com/c4rkJWDt96
— さいとうまさひこ (@hiko_3110) 2019年7月11日
これを見るだけでもなんだかワクワクしますね笑
それでは細かく見ていきましょう!
祖父役/藤岡弘、さん
まずは何と言っても仮面ライダー1号、藤岡弘、さんです!
警察一家の桜庭家の祖父、それが桜庭和一です。
初登場シーンでは、瞑想からの居合斬りを披露、めちゃくちゃかっこよかったですね。
ルパンの娘から
お土産をおじいちゃんに#ルパンの娘 #藤岡隊長 #藤岡弘 pic.twitter.com/CszQoZuPs3— ハマの大ちゃん (@fraI4k7IOLnMiEc) 2019年7月12日
このシーンでは1号とキバが共演した!と非常に話題でした。
そして和真が部屋を出ようとすると、
「あの女は諦めろ」
と意味深なお言葉・・・
色々と達観している桜庭和一、今後の共演も非常に楽しみです!
加藤諒さん・大貫勇輔さん
顔の濃さは完全に正反対ですが、キャラの濃さは同じくらいに濃いですね!
加藤諒さんは和馬の先輩刑事役です、捜査一課への出世のためにLの一族を逮捕しろと言ったのもこの人です。
絶対笑っちゃうって…
瀬戸くんがんば🤣
静止画でも笑っちゃう…#加藤諒 くん、愛おしい🤣#ルパンの娘 pic.twitter.com/br2bLHbO7J— ゆらりん (@disco_yuriyuri) 2019年7月8日
静止画でも面白いって。。。笑
見た目もキャラもインパクトありすぎです。
そして次は大貫勇輔さん、華の幼馴染で世界を股にかける大泥棒役です。
彼はあっさり醤油顔、とりわけ濃くはない?と思いきや・・・
なんといきなりのミュージカル!
花に囲まれて歌い踊る姿は濃いです笑
突然ミュージカル(笑)#ルパンの娘 pic.twitter.com/Cim2GT0ZQ8
— *あるは* (@22_11aruha) 2019年7月11日
でも歌も上手くて踊りも綺麗、花に囲まれていてもなんら違和感がありません!
渡部篤郎・小沢真珠 × 信太雅之・マルシア
渡部篤郎&小沢真珠 #ルパンの娘
渡部さん。楽しんでる😅 pic.twitter.com/8rWptnvDuF— サエコ (@KataTsutsui) 2019年7月12日
こちらの2人は華の両親です。
なんと、小沢真珠さんは深田恭子さんと6歳しか違わないんです!なのに親子役、素晴らしい。
何でもかんでも盗んで生計を立てている2人です。
そしてこちらは対する和馬の両親です。
私の旦那を紹介します❤️#ルパンの娘
警察一家な二人👮♂️
桜庭典和役→ #信太昌之 様
可愛いパパ、愛するパパ
美佐子ママはパパを愛してるのよ❤️本当は…笑笑うふふ
今週もルパンの娘
見てね❣️感謝❤️ pic.twitter.com/oRYHi6uNaf
— マルシア (@ririxuxatotosno) 2019年7月16日
めちゃ可愛らしいツーショットですが、ドラマ内は警察一家で厳格な感じです。
その2組がなんと!!!
第2話でご対面。
これは・・・もう見るしかないですね!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
💎#ルパンの娘 💎 第2話✨
7月18日木曜22時〜
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢第2話の予告映像1分バージョン👠
警察一家👮♂️が泥棒一家🕺に挨拶⁉️#ルパンの娘 #深田恭子 #瀬戸康史 #渡部篤郎 #てんとう虫3号 🐞#ハイパーソーシャルクリエイター ? #第2話は18日! pic.twitter.com/2m5DIxBkFg— 【公式】木10『ルパンの娘』___《《第2話 7/18(木)夜10時!》》 (@lupin_no_musume) 2019年7月12日
こんな濃いメンバーが何人も出ていて、ツッコミどころ満載でさえ好評のドラマ「ルパンの娘」、令和ロミジュリの結末やいかに!
非常に楽しみですね!
「ルパンの娘」の動画を無料視聴したい方はこちらでチェック
ルパンの娘おばあちゃん役どんぐりさんが奇抜キャラで素敵!壮絶人生も調査!
この記事では新ドラマ「ルパンの娘」に出演しているどんぐりさんが素敵!ということでどんぐりさんの壮絶人生を調査しました!
クセのあるおばあちゃん役のどんぐりさん、55歳を過ぎてからの女優活動、まさに遅咲きシンデレラですね。
演技にハマる人も続出する中、今後の活躍がまだまだ期待できそうですね。
ドラマ「ルパンの娘」も最後まで見逃せません!