この記事では10月11日からスタートするドラマ「4分間のマリーゴールド(4マリ)」の消防署やスーパー、商店街や病院などのロケ地について紹介しています。
主人公みことが働く消防署のロケ地は横浜消防局内で撮影されているという情報が!
更に、スーパー商店街なども、どうやら川崎なのでは?という情報が出てきました!
さっそく「4分間のマリーゴールド」のロケ地撮影場所についてご紹介したいと思います。
Contents
「4分間のマリーゴールド」消防署のロケ地は横浜市?!食堂もスタジオじゃない?!
救命救急士として働く主人公みことを中心に描かれるドラマ「4分間のマリーゴールド」。
救命救急士といえば消防署が職場になりますが、いったいどこで撮影されているのでしょうか?
花巻みこと役 #福士蒼汰 さん㊗️クランクインです🎉👏
救急救命士姿キマってますよね✨
夏は終わりに近づいていますが、 #4マリ はあつーーく盛り上がっていきましょう‼︎🥳#4分間のマリーゴールド #菜々緒 #桐谷健太 #横浜流星 pic.twitter.com/zesx8S43K3— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) 2019年8月30日
福士蒼汰さんが救急車の前で笑顔になっているこのショット。
救急車に「横浜市」の文字が!
救急救命士として、救急車に乗ってお仕事をされている花巻みこと(福士蒼汰さん)。
役の上での管轄は横浜市のようですね。
とすると、ドラマの舞台は横浜でしょう!
搬送先の病院なども、横浜近郊なのでは!?と予想できますよね!
「4分間のマリーゴールド」消防署ロケ地は奈良消防出張所だった!!
「4分間のマリーゴールド公式サイト」より
実は、みことが勤務している消防署は、横浜市消防局管内の本物の消防署へお邪魔して撮影が行われているんです。
この日も、撮影協力いただいている消防署員から点呼の仕方や、出動時の動きなど、細かな所作を習い、本物さながらの仕事ぶりを演じます。
「4分間のマリーゴールド」公式サイトより
撮影が行われているのは公式サイトから横浜市消防局管内だということが分かっています!
福士蒼汰さんはじめ、救急救命士の心臓マッサージ(話題のw)などの演技指導もサポートしているようです。
こちらの福士さんの後ろに待機している救急車も横浜市消防局ですね!
花巻みこと役 #福士蒼汰 さん㊗️クランクインです🎉👏
救急救命士姿キマってますよね✨
夏は終わりに近づいていますが、 #4マリ はあつーーく盛り上がっていきましょう‼︎🥳#4分間のマリーゴールド #菜々緒 #桐谷健太 #横浜流星 pic.twitter.com/zesx8S43K3— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) August 30, 2019
横浜市消防局管内には18か所の消防局があります。
そのうちのどれか!が気になるところ。
どうやら撮影が行われているのは、横浜市消防局管内奈良消防出張所の可能性が大!!なのです。
奈良消防出張所は緑山スタジオがすぐ近い消防署になります!
外観がドラマに出てくる消防署とほぼ同じ!!でした!
2011年の地元タウン誌でも奈良消防出張所の開設に関するニュースで外観の写真が掲載されています。
スタジオからも近い上、こどもの国という公園からも近いのんびりとした郊外なのでロケも行いやすいのではないでしょうか。
さて、消防士さんといえば夜勤もある勤務。
24時間いつでも出動できる体制でないと仕事になりません。
そんな中、大切なのが「まかない作り」ですが、4マリでも、もちろんまかないづくりのシーンが入ります。
「4分間のマリーゴールド」公式サイト
このシーンも実際の消防署で撮影されたそうです。
かなりリアルに消防署に勤務する職員としての姿が描かれているのですね!
4マリを見逃した人はみんな無料で視聴中!>>
「4分間のマリーゴールド」横浜市消防局でのロケ地撮影は現場監修を受けながら!
#あなたが最初の救命士#キリエ さんから映像化の条件として #救命シーンのリアル化🚑
現場監修 #横浜市消防局#胸骨圧迫 #バックバルブマスク
難しい動作多々あるものの蒼汰飲み込み早く習得力バツグンのよさこれまさに #4分間のマリーゴールド 見どころのひとつナリ#福士蒼汰#救命士は三人一組 pic.twitter.com/1CIdWWuYMb
— SOTA徒然通信 (@kazuya_papa_) October 2, 2019
原作漫画の作者キリエさんからの映像化の条件が救命シーンのリアルな表現でした。
そのため、福士さんは難しい救命の動作などを横浜市消防局監修のもと、救命救急の手技を習ってからドラマで演じています。
救命救急士は国家資格がなければ出来ない仕事内容で、医師の指示のもと医療行為も一部認められています。
そんな救急隊員の仕事を福士蒼汰さんが、どのように演じるのか?も楽しみですね。
ドラマ「4分間のマリーゴールド」の灯台ロケ地は千葉県!
こちらの第2弾ティザーを見ると、海辺のシーンが出てきます。
特徴的な灯台のような塔のある、埠頭の上に座って、花巻みこと(福士蒼汰さん)と、義姉・沙羅(菜々緒さん)が語らっています。
美しいシーンですね。
この灯台や防波堤の埠頭、海辺の公園のような雰囲気です。
特徴的な形なので、調べてみると、千葉県富津市の「富津港東防波堤灯台」でした!
富津港東防波堤灯台。夕日と稲穂が織り成す秋の訪れ🌇
船が寄り添うその先に見えたもの👀
それは見事な流線型の素晴らしい灯台❗️今まで何十と見てきた中でも、すごく印象に残る灯台だったなぁ🤔#灯台 #千葉 #写真で伝えたい私の世界 pic.twitter.com/80sB4JSWRz— えびまよねーず(サブ垢) (@ebimayo_dog) 2019年1月13日
漁港の埠頭の先に立っている灯台だそうで、こじんまりとした白いタイル張りの灯台です。
どうやらこの印象的な風景は、ドラマの重要なシーンで何度も出てきそうです。
ドラマの中では悲しいシーンがありそうですが、この場所は美しいですね。
「4分間のマリーゴールド」の花巻家ロケ地は川崎?
ドラマの中で、何度も出てきそうなのが、花巻家。
花巻家🏠の縁側にて📸
明日あさ9時30分からの #王様のブランチ で4きょうだいのインタビューが放送されます☺️お楽しみに‼︎
また、今夜10時からの #凪のお暇 放送後には最新のティザーが流れます💐
こちらもお見逃しなく👀❗️#4分間のマリーゴールド #4マリ #福士蒼汰 #菜々緒 #桐谷健太 #横浜流星 pic.twitter.com/EYkbg76veG— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) 2019年9月20日
花巻みこと(福士蒼汰さん)は、父の再婚によって兄弟となった義姉・沙羅(菜々緒)、義兄・廉(桐谷健太)、義弟・藍(横浜流星)と共に、一つ屋根の下で暮らしています。
💡番宣情報💡
9月28日 (土) ごご 6時25分からの「 #オールスター感謝祭’19秋」に#福士蒼汰 さん、#菜々緒 さん、#横浜流星 さん、#西村元貴 さん、#伊藤あさひ さん、#麻生祐未 さん、#三浦誠己 さん、#桐谷健太 さんが出演!
チーム #4マリ を応援よろしくお願いします🤗#4分間のマリーゴールド pic.twitter.com/bEu8ywrDul— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) 2019年9月23日
そこが花巻家、飼い犬の柴犬シロの家もお庭にあるようです。
2階建ての一戸建て。菜々緒さんのアトリエと思われるお部屋から外を見ると、緑がたっぷりある居心地の良さそうな場所です。
セットで撮られているシーンもあるようですが、どこかのお家がロケ地になっているのでしょうか。
花巻家の末っ子 #藍 役・ #横浜流星 さんクランクイン時の様子をちょっとだけ、動画でもお見せしちゃいます🙌💕
長男 #廉 役の #桐谷健太 さんからの愛あるツッコミはさすがです🤣#4分間のマリーゴールド#4マリ#福士蒼汰#菜々緒 pic.twitter.com/eldkkp29TJ— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) 2019年9月15日
南関東かなあ?
今の所、特定できませんが、すっきりした風景は、都心ではなさそうです?!
ツイッターを見てみると、
今、うちの目の前でドラマの撮影をしていて福士蒼汰と菜々緒がいる。
奥さんが写真を撮ろうとしたら、スタッフに怒られたらしい(笑)— マッコリ (@makkori5555) 2019年9月13日
俺は見に行けなかったけど
近所の方にドラマの撮影来てた
横浜流星、福士蒼汰、吉沢亮
よしこ、新木優子、菜々緒が
来てたらしい
見たかった笑
今までもがっきーとか星野源とか
もこみちとか来てたらしい
やるじゃんか地元— 佐々木 琢磨 (@Takuma04likerun) 2019年9月13日
今日は西東京へ来てみました🚙
ここで、ドラマの撮影してて…
福士蒼汰と目が合っちゃった😍
目の保養👀✨ pic.twitter.com/HlmQZ0dDIx— 313 (@mie37347282) 2019年9月30日
という目撃情報が!
どうやら西東京市や横浜市や川崎市あたりの情報のようです。
花巻家も、そのあたりにありそうですね。
「4分間のマリーゴールド」の横浜流星のお買い物するスーパーロケ地は?
花巻家の末っ子、藍(横浜流星さん)は高校生ですが、料理担当。
商店街やスーパーで食材のお買い物もするようです。
末っ子 #藍 の得意料理は和食🤤💓#横浜流星 さんの料理練習のひとコマ✨
慣れない作業に自信なさげでしたが、先生からは上手と褒められていましたよ🍳🙆♀️🙆♂️
お料理シーン、乞うご期待ください🤗#4分間のマリーゴールド #4マリ#エプロン姿も良きですね pic.twitter.com/0fLEZk0SX2— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) 2019年9月22日
商店街やスーパーなども何度も出てきそうです。
こんな子がレジに並んでいたら、目が離せなくなりそうです。
横浜流星さんの料理シーン、楽しみです。
「4分間のマリーゴールド」ロケ地情報まとめ!
ティザームービー第3弾はご覧頂けましたか?🥺
コチラではロングバージョンを大公開しちゃいます💐
「 #4分間のマリーゴールド 」は、10月11日(金)よる10時スタートです🙌✨凪ロスのあなたっ!
来月からは #4マリ が待ってます☺️#福士蒼汰#菜々緒#桐谷健太#横浜流星 pic.twitter.com/jBEBjDyn6Q— TBS「4分間のマリーゴールド」【公式】 (@4mari_tbs) September 20, 2019
以上、「4分間のマリーゴールド」のロケ地は横浜市周辺で撮影されていることを紹介しました。
今後も更に情報を追加してお伝えしていきますね♪
生と死、そして義理の姉への想いが細やかに描かれた原作は非常に評価が高いものなので、ドラマも面白くなりそうで楽しみですね。